鹿児島県 鹿児島市 の 歯科 矯正歯科 よしどめ歯科 および よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ 理事長の吉留英俊(ヨシドメ ヒデトシ)です。 スタッフブログとは別に、院長のひとりごとを紡いでいきたいと思います。  インプラント 、 審美歯科 、 歯科矯正 などの歯科に関する情報も発信していきたいと考えていますので宜しくお願いします。
プロフィール
よしどめ歯科院長
よしどめ歯科院長
鹿児島県 鹿児島市 の歯医者 よしどめ歯科 および よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ 理事長の吉留英俊(ヨシドメ ヒデトシ)です。

スタッフブログ鹿児島の歯医者さんのブログ~よしどめ歯科通信とは別に、院長のひとりごとを紡いでいます。

最近Facebookの更新も重なってきたので、こちらのブログではよしどめ歯科グループの「口腔歯援隊」のスタッフが更新していきます。

今後ともよしどめ歯科グループの情報や鹿児島の情報、また毎日の面白いニュースや出来事など、できるだけ更新していきますので、応援よろしくお願いします。

スタッフ皆で毎日更新している、鹿児島の歯医者さんのブログ~よしどめ歯科通信

も引き続きお楽しみください。

鹿児島市 歯科 よしどめ歯科ホームページ
大明丘にあるよしどめ歯科本院のホームページです。ホームページから無料メール相談も受け付けております。

鹿児島 歯科 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
天文館マルヤガーデンズに開院した分院、よしどめデンタルクリニックのホームページです。

鹿児島 小児歯科 ワ歯歯王国よしどめキッズデンタルランド
2011年8月1日開院する小児歯科専門の分院、ワ歯歯王国よしどめキッズデンタルランドのホームページです。

鹿児島市 インプラント
インプラント治療に関するあらゆるご質問や相談を受け付けております。

鹿児島 歯科衛生士 求人 よしどめ歯科求人サイト

よしどめ歯科求人用携帯サイト

鹿児島 歯科矯正 歯列矯正ブログ

鹿児島インプラント相談室

インプラント・歯列矯正専門

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
オーナーへメッセージ

2011年10月31日

AppleTV

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。

この前スチーブ・ジョブス氏が亡くなったAppleですが、
ここにきてまた、新しい噂が流れているとのことです。
どうもテレビを開発しているとか、いないとか。



Appleがテレビを開発するなんて噂は、これまで何度もあったんですが、
ここ数年はipod、iphne、ipadと様々な端末を立て続けに出してますから、
そろそろここで統合的なテレビに着手しても、いい頃なんですよね。

生前のスチーブ・ジョブス氏の言葉で、
僕が大いに頷く言葉がひとつ、あるんですね。

「今のテレビのリモコンは、ボタンが多すぎる」



どうですか? そう思いません?
僕の部屋にもテレビとDVDデッキとオーディオがあるんですが、
それぞれにリモコンがあるもんだから、最低でもリモコンが三つ。
それひとつひとつに、もう一生触ることはないだろうなと思われる、
そんなボタンも含めて、ずらーっと並んでるんですね。

このボタン問題をスマートに解決してくれたら、
そりゃすごいなあと思います。感動します。
でもAppleなら、何かやるんじゃないかな。
そういう期待は持たせてくれる企業ですよね。

確かにそろそろ、家電のインターフェイスは、
ステップアップする時期じゃないかなと思うんです。
ビデオの操作なんか、ホント初心者は取っ付きが悪いですから。
若い人はそうでもないのかな。
AppleTV、本当に実現するでしょうか。楽しみです。  
タグ :Appleテレビ


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:37Comments(0)よしどめ歯科 ニュース

2011年10月30日

降灰ひとしお

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。

もうここ一ヶ月ぐらい、桜島の降灰がひどいですね。
ちょっと止んだかと思ったら、またどかっと降ってみたり。
よしどめキッズデンタルランドの駐車場も、毎朝水まきを行なっています。



だいたい朝の朝礼が済んでから、みんなで外も清掃するのですが、
まぁ掃いても流しても、昼間にまたどーんと爆発するもんですから、
夕方頃には灰かぶりで真っ白です。これはもう市内はどこでも一緒かな。

大明丘はもともと吉野なので、灰がひどい時はひどくて、
僕も慣れているんですが、今年はずいぶん東風の日が多いのか、
与次郎方面から灰雲が流れてくること、増えましたね。



先週頃には桜島の爆発も800回を越えたそうで、
以前活発で気象庁も注意を呼びかけているみたいです。
アチーブメントの方がドルフィンで講義行なった時に、
やたら目が痛いのは何でだろうと不思議がってて、
結局それが灰のせいだと気付いた時のビックリした様子は、
興味深かったですね。
こればっかりは、県外の方にはなかなか伝わらないだろうなあ。

そんな桜島には、京都大学の防災研究所、火山観測所があるんですが、
この観測所が先日、設立50周年を迎えました。
ホントは去年が50周年だったのですが、耐震工事のために、
今年に延期されたそうです。

ちょうど僕が小さい頃の桜島も、今と同じか、
今以上の噴火はしょっちゅうでした。
桜島の小学生は登下校にヘルメットかぶるの、今でもやってるのかな。
最近の若い人は知らないよね。そういう時代でした。

このところずいぶん活発な桜島ですが、
雨と一緒に灰が降るのが一番困りますね。少しは休んでくれるでしょうか。  
タグ :桜島


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:47Comments(0)よしどめ歯科 ニュース

2011年10月29日

二つの宇宙望遠鏡

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。

26日にアメリカのNASAが、新しい宇宙望遠鏡の実物大模型を公開しましたね。
あの有名なハッブル宇宙望遠鏡の後継機になる、ウエッブ宇宙望遠鏡です。



今回の望遠鏡は帆船のような型。ラグランジュポイントと言って、
ものすごく簡単に言うと地球と太陽、月とちょうど釣り合う場所で、
ふわふわと浮かびながら遠い宇宙を撮影する望遠鏡です。
今動いているハッブルが去年活動を停止する予定だったので開発されてましたが、
修理してもうしばらく現役で頑張りそうなので、
このウエッブが打ち上げられるのは、もうちょっと先のことです。



こちらがハッブル宇宙望遠鏡。

前のはやぶさ帰還の時も日本中が盛り上がりましたが、
現役のハッブル宇宙望遠鏡も、何度も宇宙に修理に行って、
延命している「がんばり屋さん」です。
この宇宙望遠鏡のおかげで、宇宙のいろんな神秘や現象が撮影されました。
最近で有名なのは「暗黒物質(ダークマター)」の存在ですね。

ちょっと話が逸れちゃいますが、歯医者さんの僕がこのブログで、
時々こんな宇宙の話とか、科学の話とか書くのは、
好きっていうのもあるんですが、やっぱり今の子供さんたちに、
そういうことへの興味を持ってもらいたいからなんです。
まだまだ未来は閉じてないよって、そんな開放感と希望を持って欲しいんですね。

宇宙も、地球も、科学も、もちろん医療も。
現場ではまだまだたくさんの挑戦と開発が進められています。
でも最近って、そういう話をメディアではしなくなってるんです。
予算のかかるドキュメンタリーはだんだんと減って、
親子でそういう話題に接する機会は、
かえってネットの方が増えたのかな、って感じすらします。

夢と知的好奇心は、やっぱり失って欲しくないですから。
ちょこっとでも、そんな話のネタになりそうなことは、
これからもこのブログに、いろいろ書いていきますね。

ウェッブ望遠鏡の打ち上げは2015年の予定だそうです。
今度はどんな神秘が見つかるんでしょうね。楽しみです。  
タグ :宇宙科学


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:36Comments(0)よしどめ歯科 ニュース

2011年10月28日

記憶の上書き

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。

先日「Science」誌に面白い論文が掲載されていたそうです。
今日はちょっと、人の記憶の話をひとつ。

人間がモノを記憶して、それをあとで思い出す時、
ときどき間違った記憶を思い出す時があります。
忘れてしまうんじゃないですよ。覚えているんだけど、
その記憶の一部が事実と違う、そういう状態です。



記事に書いてあったサンプルは、こんな感じ。
自分が小さい頃に、自分に起きたある事件で受けたトラウマや思い出が、
じつは自分の妹に起こった事件で、いつの間にかそれを、
自分自身が受けたトラウマと記憶してる、ってパターンです。

それで、この実験の怖いのは、
この現象は他人の意見が絡んでくれば絡むほど、
自分の記憶が書き換えていき易いってことなんですね。
「あれはじつはこうだったんだよ」とか、
「実際はこういうことが起こったんだよ」とか、
そういう意見を聞けば聞くほど、この現象は起こるそうです。

で、今回の実験では、それが単なる「思い込み」の領域じゃなくて、
実際に脳の海馬と扁桃体が激しく活性化して、
その記憶が上書きされているらしいんですね。
これが起こると、もう記憶は取り戻せません。完全に消えてしまうんです。

あとで事実を正確に伝えたとしても、
「あれは嘘だったんです」とか「洗脳だったんです」とか、
本当のことを言っても、元の記憶が帰ってこないんですね。

これは、すごく怖い話だなと。
脳に起こった障害や疾患の話じゃないんですから。
健康な誰にでも起こりうる話なんです。

人の話には、尾ひれがつくことがあります。
また人は、他人より優位に立とうとする際に、
相手を言い含めたり、時には言いくるめるために、
過去の事実を誇張したり、時には自分の都合のいいように改ざんしたり、
日常の小さな場面では、けっこうよくある話なんですね。

でも時に、そういう行為が、
相手の過去や思い出すら「上書き消去」してしまう可能性がある、と、
この記事はそういう意味を含んでいます。これは、犯罪的ですよね。
やはりコミュニケーションの基本は「真実と誠実さ」だなと、
つくづく思った記事でした。  


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:31Comments(0)よしどめ歯科 ニュース

2011年10月27日

こども図書館

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。

前からちょっと小耳には挟んでいたのですが、
読書週間の始まった今日27日から、
さつま町求名の町役場に、こども図書館がオープンしたそうです。



公立の図書館としては県内初。
お子さまが読む絵本や児童書が6700冊あって、それに合わせて、
育児書や一般書も6500冊置かれています。
僕が面白いなあと思ったのは、この図書館のフロア、
椅子とか置いてるんじゃなくて(もちろん一部にはあるんでしょうが)、
フロア全体がカーペット敷きで、図書館にきた子どもたちが、
床に座ったり寝転んだりしながら自由に本が読めるところ。

これは本当に評価できる点です。
僕ももうかなり昔は、たまに図書館にも行ったりしたんですが、
特に困ったのが、あそこ机って獲り合いなんですね。
正確には椅子の獲り合い。学生の皆さんが勉強する時期とか、
もうホント空いてないんです、座るところ。



僕のキッズでも裸足で歩いて座ったり寝転んだりして、
本が読める点は子どもたちにも、もちろんお父さんお母さんにも、
すこぶる好評をいただいてます。本当にこのコンセプトは正解だったなと、
今でも嬉しくなります。

図書館の子どもたちも、床に大きな本広げて楽しそうですね。
こういうコンセプトの施設って、
今後ももっともっと増えていって欲しいですね。  
タグ :図書館


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:31Comments(0)鹿児島情報

2011年10月26日

アイディア冷蔵庫

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。

このブログでも何度か、面白いエコな商品やアイディア商品など、
紹介していますが、今日は僕が逆に聞いた話。
半年ほど前、外国のデザインコンテストで入賞した、
冷蔵庫が変わってて面白いので、ちょっとご紹介します。

写真はこんな感じ。



最初見た瞬間「ええ〜〜〜っ」って、思っちゃいましたよ。
薄い冷蔵庫の表面が、ゲル上になってるんですね。
ですから扉もありません。

モノを冷やす時は、こう。どぼっと。



え〜〜〜〜〜〜汗
これってどうなんだろ。これってどうなんだろ。
まぁ確かに新しいアイディアなんですが、その、
写真では果物の横に魚とか漬けてあるし。
漬けてあるって表現が合ってるのかどうか分かりませんが。

匂いも音もしないし、ずいぶんエコで電気も食わないらしいです。
確かに全く新しいコンセプトで感心しますが、
僕はアイディアは買うけどモノは買わないだろうなぁ。
何か印象材思い出しちゃった。  


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:15Comments(0)よしどめ歯科 ニュース

2011年10月25日

トルコ地震

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。

トルコの地震は大変なことになっているようです。
東部で23日に発生したマグニチュード7.2の地震で、
建物がだいぶ倒壊の被害が出ているとか。
地震国日本では、耐震には他所よりかなり気を使った造りになっていますが、
西洋は石造りの建物が多いから、こういう時は大変だと思います。



まだ全容が見えてこないので、はっきりしたことは言えませんが、
3月の震災の時には、日本は世界中から、
本当にあたたかな支援を数多くいただきました。
ぜひ政府には、迅速な支援をお願いしたいです。

でも本当に、なんだか今年は自然災害が多いですね。
日本でもあの震災の前には霧島の噴火もあったし、
その前にはニュージーランドの地震もありました。
タイの洪水は現在も深刻で、現地の法人も相当な被害が出ているようです。



異常気象はたまに起こるから異常なのであって、
こうも毎年だんだんと災害が頻発するようになると、
異常気象というよりは、この地球という星そのものが、
だんだんと「過酷な星」になってるような、そんな気もします。

元来自然は過酷なもので、それを和らげてくれているのは、
植物の生態系と水の循環だと僕は考えているんですが、
そういった自然の循環が、壊されつつあるんでしょうか。

被害のある地域には本当に、現地の皆様の無事をお祈りします。  
タグ :自然災害


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:11Comments(0)よしどめ歯科 ニュース

2011年10月24日

第二回アチーブメントセミナー2

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。



前回のアチーブメントセミナーでは、数組のグループに分かれて、
それぞれのグループで考えをまとめて絵にする時間がありましたが、
今回は個人個人で描く時間を大幅に取ってました。



描く内容は未来の目標と計画、自分自身の変化など。
描き方は全く自由で、みんな思い思いにペンを取ります。
なにせ150名ほど人数がいるので、見て回ると面白いですね。
こういうのって、ホントに個性が出ますね。

もう虹とか星とかお花とか、紙いっぱいに絵を描く子、
逆にタイポグラフィーで勝負する子、様々です。
中には絵が苦手でなかなか筆の進まない子もいるのですが、
みんなうんうん悩みながら、頑張って描いてました。



僕ももう、アチーブメントさんに限らず、
本当にいろんなセミナーを受けてきたから分かることなんですが、
こういうセミナーはホント楽しんだもの勝ちですよね。
別に気合いを入れる必要はないけど、
カチッとスイッチが入っていると、講義内容がすんなり入ってきますし、
また記憶にも残るものなんですよね。そうなったら収穫です。



全員の絵は後ろの方に貼り出されました。壮観です。
僕が一番気に入ったのは、この山登りの絵。



他にも個性いっぱいの絵が目白押しです。
みんな休憩時間に見て回って、いろいろと感想を話していました。
次回のセミナーは、また身体を動かすワークがいっぱいだそうです。
楽しみですね。  


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:32Comments(0)よしどめ歯科 ニュース

2011年10月23日

第二回アチーブメントセミナー1

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。



さて先月から始まったアチーブメントのセミナー。
前回はドルフィンポートでしたが、今日は場所が変わって天文館です。
基本このセミナーは全員参加なので、
なかなか大きな会議室を押さえるのが大変ですね。



今回の講師もアチーブメントの近藤さんです。
前回のセミナーでは、現場でのモチベーションとか、
チームワーク等について講義がありましたが、
今回のメインは夢や目標のプランニング、そして、
チーム内におけるコミュニケーション等に焦点を当てての、
わりと座学中心のセミナーでした。



朝から晩までみっちり講義があるのですが、
それでも時間が経つのが早いですね。これは前回にも感じたこと。
講義の内容が堅苦しくなくって面白いし、なによりも、
このアチーブメントの講義は、ディスカッションの時間を、
とても頻繁にとっています。これは参考になりますね。
僕たちも内々でミーティングや医療系のセミナー等、
スタッフを決めて行なうことが頻繁にあるんですが、
アチーブメントさんの進行の仕方やスライドの作り方、
こういったものは、本当に財産になります。みんな吸収できたかな。



僕も前のグループに参加してのディスカッション。
牛丼とパスタの話は面白かったですね。
みんなどうだったでしょう。明日も続けてこの話題を。  


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:08Comments(0)よしどめ歯科 ニュース

2011年10月22日

災害歯科医療学

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。

東日本大震災の経験を元に、神奈川歯科大学付属病院が今月、
「災害歯科医療学」のカリキュラムを作成し、
年内にも臨床分野の授業として導入する方針を決めたそうです。
現地からの報告やニーズから構築される学問体系として、
今後注目されそうです。



今回の震災では、神奈川歯科大では「被災者救援プロジェクト」が発足、
岩手や宮城の避難所や介護施設で診療支援を行っていまして、
単に被災者のケアだけでなく、
歯型からの遺体の身元を確認する支援も行なっていました。

これらの経験を踏まえての新カリキュラムの作成ということで、
当面は研修医と、臨床実習を1年半受ける5年生を対象に実施されるようです。
講師による講座に加え、ディスカッション、その他に特殊なものとして、
救命救急措置の実習も検討中とのことです。
たとえ自分が歯医者さんでも、そういう場所ではそういう知識が、
求められるということなんですよね。



僕も震災の後に、こういった被災地での歯科医療に関する会議に
出席しましたが、入れ歯を失った高齢者の方、
歯痛が起こっても痛み止めがない方のことなど、いろんな話を聞きました。
前のブログでも書いたのですが、こういう時ってどうしても、
歯の治療、歯のケアは後回しになってしまいます。
隣に危急を要する患者さんがいたら、当然と言えばそうなのですが、
ことは食に関わるケースもあるので、難しい問題ですよね。

こういった特別な状況下でなくても、これからの時代は、
医療の現場でもジェネラリストは必要とされていきます。
専門に特化し研究することも、もちろん重要ですが、
現場の最前線にいる僕たちだからこそ、
様々なケースに対応できる包括的な技術が求められると思うんです。  
タグ :災害医療


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:13Comments(0)よしどめ歯科 ニュース

2011年10月21日

素材開発技術

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。

今日の記事なんですが、愛媛大学で世界一硬いと言われるダイヤモンド、
「ヒメダイヤ」を球体に加工することに成功したという
ニュースがありました。レーザーと超音波で加工するそうです。



ヒメダイヤは多結晶のダイヤモンドで壊れにくく、
球体が成功したということは、様々な形に応用できるということなので、
今後の研究にも期待できそうですね。

このニュース聞いた時に最初に思ったのが、
「また愛媛大か」って感想です。ホントに最近、この大学はすごいです。
たしか春には「熱を加えると縮む鉄」を開発したばかりじゃなかったっけ。

熱を加えると縮むので、精密加工の分野では、
空調管理に左右されない素材開発が可能になりそうなんですよね。
やたらと物性化学、素材研究の分野が強いです。頼もしい限り。

これらの素材技術は、本当に日本の先端技術の基礎を支えていますから、
これからも、いろんな成果が出てくるのが楽しみですね。

僕たち歯科医療の分野でも使われているのは、
最高硬度の歯の素材がジルコニアで、
これはダイヤモンドとほぼ同じ硬さを持った素材です。
こちらの分野でもこれから、硬度があってさらに加工しやすい、
そんな素材が出てくるのかなと、ちょっと期待したり。
さすがに欲張り過ぎかなぁ  
タグ :新技術


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:23Comments(0)よしどめ歯科 ニュース

2011年10月20日

ジョンレノンの歯

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。

BBCの記事で出ていたんですが、来月イギリスのオークションで、
とても変わった品が出品されることになりました。
今は亡き、あの「ジョン・レノン」さんの歯です。



昔ジョンさんの家で働いていた家政婦さんがもらったという、
この歯、予想では最低でも一万ポンド(120万円)の値段は
つくだろうとのことですから、すごいですよね。

ただ、確かに故人の歯にこれだけの値段がつくのは、
純粋にすごいなあと思うのですが、
これがまだ抜けてない、僕たちの歯となると、
そんなにビックリする値段でもないんですよね。

以前、といっても十年ほど前なんですが、
高校生の女の子の健常歯を、某病院が間違って抜歯してしまった裁判で、
換算した歯の損害賠償額が、やはり一本120万弱ぐらいでした。
ケガや病気と違って、一度抜けたり折ったりしたら、
二度と生えてこない健常歯ですから、それくらいの値段になります。

これはむし歯や歯周病でなくしても同じですから、
僕たちは毎日歯ブラシで、およそ3000万の価値のあるものを
磨いているんですね。やっぱり歯は大事です。
しっかりケアして、できるだけ自分の歯、残したいですよね。  


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:17Comments(0)よしどめ歯科 ニュース

2011年10月19日

ドラマ「南極大陸」

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。

あまりこのブログではご紹介したことはないんですが、
僕は中島みゆきさんの歌が大好きです。
もう中学ぐらいからずっと聞いていますが、
素人の僕が聞いても、すごく音の造りが丁寧で、
尚かつやっぱり、歌詞がいいですね。いつも聞き込みます。

こんな話をなんで突然したかというと、
こないだの日曜に始まったドラマの主題歌が中島さんと聞いて、
興味持ったんですね。
TBSが開局60周年を記念して作成している「南極大陸」です。




主演はキムタクさん。かなり局としても力を入れて作成しただけあって、
初回の視聴率は上々で22%越えたそうですね。
春にやっていた「JIN」もなかなかの視聴率で、
ウチのスタッフの子らもけっこう見ていたらしいんですが、
今回の南極大陸も、骨太のドラマで面白そうです。



僕はもう時間的なものがあって、
ドラマとかすっかり見る機会がないんですが、
それでもコマーシャルとか見てて、最近のドラマって、
ちょっと小振りなものが多かったような気がしていたので、
久しぶりに大作が出てきた感があります。気合い入ってるんだろうなあ。

実際に南極観測に使われた「宗谷」も出てくるこのドラマ。
どこまで人気出るでしょうか。楽しみです。  


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:31Comments(1)よしどめ歯科 ニュース

2011年10月18日

失敗と学び

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。

今、ミシガン州立大学で人間の「失敗と学び」に関する、
脳波と信号の研究が行われています。
その研究結果が来週にも発表されるということなんですが、

それに先駆けて、スタンフォード大学の心理学者キャロル・ドゥエックが、
ニューヨークの12の学校で行った実験が、
非常に興味深いものなので、ちょっとご紹介します。
本にもなってるので、ご存知の方もいるかもしれませんね。



まず生徒を二組に分けて、簡単なパズル問題を行います。

テストの終了後、まず一組目の生徒たちに対しては、
「頭がいいね」「賢いんだね」と、その知性を評価します。
別の組の生徒たちに対しては、
「よくやったね」「頑張ったね」と、その努力を評価します。

次に、今度は二種類のテストを選択制で行います。
テストは前回より難しいもの、前回と同程度のもの、
この二種類が混ぜてあり、生徒たちに選ばせると、

知性を評価された最初の組の生徒たちは、
前回と同じ程度の難易度のテストを選び、
努力を評価された組の生徒たちは、
前回より難しいテストを選んだそうです。

つまり知性を評価されると、その評価を維持するために
失敗を避けるように心理が働き、挑戦をしなくなり、
努力を評価されると、さらに難しい問題に進んで挑戦し、
それを克服しようとする心理が働くらしいんです。

言われてみればなるほどと思う、実験結果なんですよね。

もちろん学校のテストとビジネスシーンは同列には語れませんが、
最近はあまりにも「努力」という言葉が軽んじられ過ぎて、
精神論より成果主義、なんて風潮が強いかな、って気もするんです。

これはもう言い切っちゃってもいいと思うんですが、
ビジネスシーンでの失敗をフォロー、アフターケアするのは、
先達の人間の役割ですよね。僕たちの仕事です。
人材を新しく登用し、教育していく場面では、
本人が失敗を恐れるような状況になっちゃいけない。
職場がそんな過酷な状況じゃ、伸びる芽も伸びない。
そう思います。

今回行われる実験は、人間が失敗した時に発する
脳の電気信号に対して、無視するか、それとも注意を払うかで、
どれだけ学びと成長に影響するかの実験だそうです。
どんな結果が出るでしょうね。楽しみです。  
タグ :人材育成


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:31Comments(2)よしどめ歯科 ニュース

2011年10月17日

フルマラソン最高齢世界記録

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。

カナダのトロントで16日に行なわれたフルマラソンで、
世界新記録が誕生しました。といっても速さじゃありません。



インド系英国人のファウジャ・シンさんというおじいさん。
なんと年齢が100歳です。
もちろん最高齢フルマラソン完走の世界記録。すごいですね。

今年100歳で走りきったというのも、もちろんすごいですが、
マラソンを始めたのが89歳から、というのもびっくり。
今回の大会が8回目の挑戦で無事完走だそうです。

スタミナの秘訣は、ショウガ入りのカレーと紅茶。
さすが本場。それとストレスのない生活と楽しい気持ち。
ロンドン五輪では、聖火リレーにも参加したいとの意向です。
すっごいバイタリティーですよね。

特に年齢に関しては、僕たちって、
どうしてもステレオタイプな判断をしがちなんですが、
元気な方は何歳でも、ホントにずっと元気ですし、
チャレンジ精神もバイタリティーも、下手したらまだまだ若い僕たちより、
はるかに旺盛な方も、いっぱいいらっしゃいます。

この大会、日本からも70歳以上の参加者もいたということです。
僕たちも負けてられないですね、このパワー、見習わなくっちゃ。  


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:22Comments(0)よしどめ歯科 ニュース

2011年10月16日

猿の惑星・創世記

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。

たまにこのブログでも取り上げる映画の話ですが、
結局以前書いた「トロン・レガシー」は案の定、
映画館に見に行く暇もなくって、最近DVDが出たので購入しました。
やっぱりあの頃の話の続編なので、懐かしいですね。
前作は本当に、コンピューターゲームの走りの頃でした。

で、そんな昔を懐かしんでいたら、また今月、
あの頃のリメイク版、というよりまた新しい映画が出てきました。
これも結構期待している映画です。



「猿の惑星・創世記」です。
もうテレビのCMで予告編見た人も多いんじゃないかな。
調べてみたら、初回の映画ができたのが1968年。
僕がまだ小学生の頃ですね。これも続編がいっぱいできた映画なんですが、
今回の映画は、そのプロローグ的なエピソードらしいです。



猿が人間に匹敵する知恵を身につけた原因が、
じつは人間が開発したアルツハイマーの新薬だった、
なんていう導入部は、やけにリアリティーのある話で、
予告編を見ていてもぞくっとしました。
これも映画館で見てみたいんだけど、やっぱり無理かなぁ。

それで、この話がらみでちょっとショックだったエピソード。
キッズのスタッフの子たちと、そんな映画の話になったんですが、
もちろん初期の「猿の惑星」とか「トロン」とか、
そういう映画は、もう知らない世代の子たちなんですよね。

中には「サンダーバード」も知らない子もいます。
そりゃそうだよね。ちょっとネットで画像見せてあげたら、



「あ知ってますこれ。高いんですよね!」
う、うーん。確かに今はプレミアものもあったりするし、
合ってると言えば合ってるかな汗  
タグ :映画


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:18Comments(0)よしどめ歯科 ニュース

2011年10月15日

リンゴとデンタルケア

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。

13日の記事ですが、イギリスのデンタル研究所の発表で、
リンゴが歯に与えるダメージの研究報告が掲載されていました。



といっても、昔の歯槽膿漏のCMみたいに、
噛んだ時に血が出ませんか云々の話じゃなくって、
リンゴの持っている糖分と酸の話です。

このブログでも以前酸触歯の話も触れましたが、
今回の記事では、リンゴが歯に与えるダメージは、
炭酸飲料よりも高くて通常の食事の3.7倍。
フルーツジュースがエナメルに与えるダメージは、
これも高くて通常の食事の約4倍とのことでした。

まあフルーツの持つ果糖が歯にダメージを与えることは、
以前からけっこう言われているのですが、
もちろん、だからといって「果物を食べちゃダメ」って
ことではありません。これからはリンゴもおいしい季節ですしね。

甘さ、酸っぱさというような味覚は、
僕たちの食事を楽しくさせてくれる、大切な要素です。
特に子どもたちは甘いものが大好き。僕も好きです。
これらを禁止してなくしてしまうって方向性じゃなくって、
きちんとした日常の歯のケアと合わせて、
仲良くつき合っていくのが賢い方法だと思うんですね。

まずは、小さいお子さんにフルーツジュースを与える際には、
ストローで歯にあたらないように飲んでもらうことからが第一歩かな。
おいしいものを美味しく食べながら、
きちんと歯を守れるような食生活が理想です。



お子さまの食べ物と歯のケアに関するご相談は、
キッズの栄養士さんも受け付けていますので、
ご来院の際には、ぜひお話ししてみてくださいね。  
タグ :食育


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:43Comments(0)歯科に関する最新吉留情報

2011年10月14日

天文館みつばちプロジェクト

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。

今日はマルヤガーデンズで夏から行なわれている、
ちょっとしたエコな話題をひとつ。



最近東京とかの都市部でも行なわれ始めている、
ビルの屋上でのミツバチ飼育ですが、
今年はマルヤガーデンズ屋上の「ソラニワ」でも、
試験的にミツバチの飼育が始まっています。

名前は「天文館みつばちプロジェクト」。
主催しているのは「WeLove天文館協議会」で、
発案されたのは協議会副理事で、僕の高校時代の先輩でもある、
マルヤガーデンズの玉川社長さんです。



銀座で行なわれている銀座みつばちプロジェクトは、
2006年にスタートして、もう蜂蜜も採取されて、
人気商品になるまで成功しているエコプロジェクトですが、
ぜひ鹿児島、天文館でも成功させてみたいですね。



全国では札幌、鹿島、小倉とかでも始まっている、
このプロジェクト。
最近はめっきりハチも見なくなりつつある市街地ですが、
自然との共生、大事にしていきたいですね。  


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:35Comments(0)

2011年10月13日

新時代カメラ Nikon1

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。



僕のブログを読まれている皆さんはご存知の通り、
ウチの医院では、いろんなイベントで写真をたくさん撮ります。
一眼レフで、できるだけ画質も良くしてるんですが、
この一眼レフって、けっこう重いんですね。

ほとんどスタッフは女性なので、できれば一眼レフと同画質で、
もっと軽くていいカメラないかなと考えてたら、
今月の20日にニコンから出る新製品が、良さそうな雰囲気。
キムタクさんがCMやってる「Nikon1」です。



これに付いてる「スマートフォトセレクター」っていう機能が、
なかなかビックリするような仕組みで、かなり使えそうなんですね。

よく記念写真とかで、目をつぶっちゃったりするのって、
あるじゃないですか。タイミングが合わずに。あれがなくなるそうです。
シャッターを切る前後の20枚を、秒速30コマで自動に高速撮影して、
その中からカメラが一番写りのいい写真を、
これも自動でベストショットとして、選んでくれるんだそうです。すごいね。



今までの写真って、シャッターチャンスは撮影者の腕にかかっていたんですが、
これからはカメラがシャッターチャンスを逃さない時代なのかな。
発売されたら、またネット上にもいろんなレビューが出てくるので、
今からちょっと楽しみにしてます。  
タグ :カメラ


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:28Comments(0)よしどめ歯科 ニュース

2011年10月12日

よしどめ歯科大明丘 ハロウィンイベント

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。

よしどめ歯科グループでは、
今年も恒例のハロウィンイベントやっています。



写真は大明丘の様子。
1歳からよしどめ歯科に定期健診に来ているみ~ちゃんと、
ママのおなかの中にいる頃からメインテナンスに来ていて、
今ではいっしょに定期健診に来ている弟のそ~ちゃんです。



定期健診や、床矯正のチェックに来る子たちは、
虫歯の治療とは違ってずーっと来てくれるので、
成長がみられて楽しいですよね。

この子たちは、ハロウィンイベントも3回目をむかえて
去年までは入った仮装用のコスチュームが、
今年はギュウギュウになっていました。
やっぱりお子さんは成長が早い。しみじみ思います。

それでもなんとか着ていましたが、
来年は、もっと大きい子用のも準備しないといけないなぁ。  


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:28Comments(0)よしどめ歯科 ニュース

2011年10月11日

睡眠時ブラキシズム

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。

このブログでも何度か取り上げてきた「顎関節症」ですが、
それに関係して、歯ぎしりや食いしばりといった、
睡眠時の「睡眠時ブラキシズム」と、歯と顎に与える影響が、
記事になっていました。



最近は上の写真のような、歯ぎしり対策のためのグッズも、
いろいろと発売されているんですが、何せ寝ている間のことなので、
家族の方から指摘がされない場合は、
けっこう長いこと放置されている方も多いようです。

元来奥歯にかかる力は、最大でその人の体重ぐらいと言われていますが、
睡眠中の歯ぎしりの場合は心理的な制御がかからないので、
それ以上の力でギリギリ噛んでしまうケースもあります。

そうすると顎関節症の原因になるばかりか、
時には歯そのものを破壊して、割れたり欠けたりすることもあるんですね。
時々患者さんでも、欠けた歯が鋭利な刃物のようになって、
自分の歯で自分の口の内側を傷つけてしまう方もいらっしゃいます。

最終的には歯の動揺が起こって歯周病を引き起こしたり、
歯が最悪抜けてしまったりするケースもあるので、
たかが歯ぎしりと簡単に考えるのは禁物です。

最近では樹脂製のマウスピースで、
けっこう効果のあるものが出ていますので、
気になる方は、ぜひ睡眠外来を受診されてみることをお勧めします。

まだ歯ぎしりのメカニズムって、
あまり解明されていないんですが、僕的には、
やっぱりストレスの少ない生活が第一なんじゃないかな、
と感じますね。どうでしょうか。  


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:17Comments(0)歯科に関する最新吉留情報

2011年10月10日

三次元ぬいぐるみ

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。

今日はちょっと面白い海外のニュースを。
よしどめ歯科グループでは、各院にキッズルームがあります。



そこで保育士さんがお子さんと、お絵かきとかすること多いんですが、
やっぱり子どもって発想が豊かなのか、
けっこう独創的なお絵かきをする事もあって、
時には面白い絵もあるんですね。

それで、そんな子どものお絵かきを、
じゃあ三次元のぬいぐるみにしたらどうなるんだろう、って、
そういうこと考えて実際にやっちゃった画像が公開されていたんですが、
これがなかなかクオリティが高いものが多かったんです。
以下がその写真。



ね、原画になってる子どもたちの絵の面白さもさることながら、
それを再現しているクオリティも、すごいですね。

でもこんな風にして自分の絵をぬいぐるみにしてもらったら、
子どもたち喜ぶでしょうね。
一生ものの宝物になるんじゃないかな。
楽しそうな取り組みですね。  


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:02Comments(0)よしどめ歯科 ニュース

2011年10月09日

Node Chair

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。

以前アチーブメントのセミナーの話をこのブログで紹介した際、
けっこうアイディアに富んだセミナーで、ただ講義が続くのではなく、
みんなあちこちに移動して、体を動かしてのセミナーだったのですが、
最近は小中学校の授業でも、そういったスタイルも増えています。

対して学校の机や椅子って、昔から変化がないんですね。
そこに着目したデザイン会社IDEOとインテリア家具メーカーSteelcase社が、
自由に動くことができる机一体型の椅子「Node Chair」を、
共同開発したそうです。以下がその写真。



学校でこれを導入すれば学生は教室中を自由に移動でき、
講義中心の学習からチームでの学習に進み、
そしてまた講義中心の学習に戻る、
といった多様でダイナミックな学習セッティングを、
スムーズに行うことができるようになります。
既にアメリカのミシガン大学ではこのNode Chairを導入していて、
学生たちにも好評だそうです。アイディアの勝利ですね。

先進的なデザインって、やっぱり教育や医療といった、
公的な分野から導入されていくことって、多いですね。
僕の医院でも新しいアイディア、新しいデザインのものは、
どんどん導入していく方針にしていますが、
やっぱり人のアイディアやユニークなデザインに触れるのって、
それだけで仕事のモチベーションが上がります。
これはスタッフのみんなも同じみたいです。新しい物好き、多いのかな。  


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:28Comments(0)よしどめ歯科 ニュース

2011年10月08日

ジョブス氏追悼

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。



写真はニューヨークのアップルストア前の様子です。
たくさんの人々が歩道にひざまずいて、
自らの思いやお悔やみの言葉、お気に入りの言葉を、
アップルストアの正面ガラスに貼り付けていたそうです。

昨日のブログで掲載した動画は、スタンフォード大学が、
ジョブス氏の訃報を受けて公開したものに、
有志の方が日本語訳を追加したものです。

以下は各界からの追悼のメッセージの抜粋です。

「スティーブほど多大な影響を与えることができる人物に
 出会えることは滅多にない。
 彼が与えた影響は、これから何世代にもわたって続くだろう」
(ビル・ゲイツ)

「スティーブ、よきメンター(指導者)、そして友人でいてくれてありがとう」
(米Facebook社の最高経営責任者(CEO)、マーク・ザッカーバーグ)

「世界はビジョナリーを失った。
 世界中の多くの人がスティーブの死を、
 彼が発明したデバイスで知ったという事実ほど、
 彼の成功を称えるものはないだろう」
(バラク・オバマ米大統領)


下の写真は、ジョブス氏の自宅前に飾られた、
多くのファンからのリンゴです。本当に多くの方から好かれた人でした。
重ねて心から、お悔やみを申し上げます。

  


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:10Comments(0)よしどめ歯科 ニュース

2011年10月07日

ジョブス氏の遺言

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。

ジョブス氏の訃報は世界中を駆け巡って、
各界の著名な方々から、続々と追悼のメッセージも発表されています。
本当に、世界は惜しい方を亡くしました。



ジョブス氏の考え方、その仕事に対する取り組み方は、
僕も共感する部分が多くあって、その中でも特に、
常日頃から僕がこのブログで、知覧に対する思いと共に、
書き綴っている「人生と死」に対する姿勢が、
とてもジョブス氏と似通っている部分がありました。



youtubeの動画に、彼がスタンフォード大学の卒業式で、
そういった人生と死に対して卒業生たちにスピーチする場面の、
動画が残されていたので、ぜひ皆さんもご覧になってください。



動画の中で彼が語った最後の言葉、
「ハングリーであれ、馬鹿であれ。」

これこそ僕の人生の指針と一致する、示唆に富む一文です。  


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:11Comments(0)よしどめ歯科 ニュース

2011年10月06日

スティーブ・ジョブズ氏 逝去

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。

アップル社の元CEO、スティーブ・ジョブズ氏が
逝去されました。56歳でした。



またひとり、この世界から巨人がいなくなってしまいました。

あの痩せ方を写真で見て、ひょっとしたらという予測はあったんですが、
56歳は、まだ若すぎる死です。
もう少しだけでも、この世界を面白くしてほしかった。
惜しまれます。

豪快で、繊細で、人に好かれ、敵も多く、
とても派手で、地味で頓着がなく、
そんな、相反する魅力を個人で持ち得た、稀有な人物でした。

本当に、突っ走っているような生き方だったんだろうなあ。

ちょっと衝撃が強くて、あまり多くを書けません。

ご冥福を、心からお祈りします。  


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:21Comments(0)よしどめ歯科 ニュース

2011年10月05日

思考の迷宮

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。



僕もこうやって日々ブログを書いたり、
今でこそ携帯から画像アップしたりと色々やるようになったのですが、
基本はキーボードもワンフィンガー、ツーフィンガーの下手打ちで、
生まれたときからパソコンが家にある最近の子供たちは、
さぞ慣れている子は慣れているんだろうなって思ってたら、

こないだすごいニュースがありましたね。
その筋の研究者が10年かかっても解明できなかった、
エイズの治療法を見つける鍵となる可能性がある酵素の構造を、
なんとネット上のゲーマーが発見したそうです。
しかも費やした時間は、たったの10日。



オンラインでチームを組んで競わせる形のゲームで、
わざとその筋の専門家を除外して、
素人ばかりを選んでプレイさせたところ、
見事に成果を挙げたとのこと。すごいですね。

このニュースが示唆する内容で興味深いのは、
やはり「素人視点の大切さ」というところでしょうか。
これは僕たち医療に携わる人間にも、重要なことですね。

専門家であるからこそ陥る「思考の迷宮」って、
必ずあると思うんですね。

こちらが最善と考えて提案する内容が、
じつは患者さんの考えることと食い違っていたり。
思いもよらなかった視点からみると、悩んでいたことが、
じつはすっごい単純なことだったり。
みなさんもそんな経験、ありませんか?

患者の皆さんとのコミュニケーションは、多くの場合、
私たち歯の専門家からの提案になるわけなんですが、
時に示唆に富んだ意見を、相手からもらうことも、
決して少なくありません。

外野の意見なんて言葉は否定的に使われることが多いんですが、
たまには、そんな外野の意見に、
貴重な宝物が隠されていることも、多いんですよね。  
タグ :歯科医療


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:16Comments(0)よしどめ歯科 院長のひとりごと

2011年10月04日

大自然のハミハミ

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。

昨日の話の続きですが、意外とよしどめキッズデンタルランドの中には、
自然の姿と不思議に一致するアイテムって、たくさんあります。



僕にとって一番それを感じたのは、ハミハミですね。
歯ブラシの鳥。みなさんはどう感じましたか?
突飛な発想に思いました?



じつは自然の中でも、
小鳥っていうのはけっこうなお掃除屋さんです。

大きな動物の背中とか頭とかに無防備にとまって、
その動物の皮膚や歯についた虫や食べ物のかすを、
きれいに掃除してくれます。まさにハミハミですね。



もう最近は、こんな写真見ると、
水牛の背中にとまってるのがハミハミにしか見えない。
面白いものですね。

思うんだけど、とても気持ちにしっくりくるデザインっていうのは、
そのベースというか、何か根源的な部分が、
自然のあり方に繋がっているのかな。
そんなイメージがキッズの中には、あちこちに転がってますよ。
みんなも探してみてくださいね。  


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:27Comments(0)よしどめ歯科 ニュース

2011年10月03日

アンデスのヤレータ

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。

ここ最近キッズの工事の話題をずっと書いてきたんですが、
いくつか小ネタもありまして、ご紹介します。

キッズの待合室は別名プレイルーム。
裸足で遊べる広い空間なので、子供たちはもちろん、
お父さんお母さんにも人気の場所なんですが、
特に子供たちが好きなのが、この小山。



絵本に出てきそうな小さな小山なんですが、
先月の記事で、これにそっくりなものを見つけたんですね。



どうですか? 似てるでしょ。
アンデスに生息する「ヤレータ」っていう植物です。
コケのようにも見えるけど、れっきとしたセリ科の植物で、
特筆すべきは、その年齢。

一株がだいたい3,000歳なんだって。
すごいよね。
昔は地元の人々、燃えやすいからって、
燃料に使っていたそうですが、さすがに最近では、
採取が禁じられているそうです。そりゃそうでしょうね。
成長速度も遅くて、年に1.5cmぐらい。
ちょっとずつ、長い年月かけて育つらしいんですね。

ホント、世界中には不思議な動植物、自然、
それを合わせた不思議な風景がいっぱいです。
この話がらみで、明日も少し書きましょうか。  


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:10Comments(0)よしどめ歯科 ニュース

2011年10月02日

キッズ第二工事7

鹿児島県鹿児島市の歯科医院
よしどめ歯科 大明丘 よしどめデンタルクリニック マルヤガーデンズ
よしどめキッズデンタルランド 理事長の吉留 英俊です。



明けて翌日は晴天でした。
外壁のワハハアイランドも映えてきれいです。



工事の方もおおむね済んで、
雑誌やカメラの取材がいくつか入りましたので、
患者さんのお子さんからも、撮影に参加して頂きました。
森本さんもお子さんと一緒に遊んだりして、
とても楽しそうでしたよ。



こちらは男の子。じつはこの子、ちょうどキッズに遊びにきていた、
当院の院長、湯田先生のお子さんです。
かわいい子なのでウチのスタッフにも人気なんですね。
それでちょっと撮影にも参加してもらいました。



森本さんもスタッフと打ち合わせ。
まだいろいろと新しいアイディアがあるそうなので、
ホントに楽しみです。まだまだキッズは進化しそうです。

これから季節も変わってくるので、キッズはもちろん、
大明丘のよしどめ歯科や、マルヤガーデンズのデンタルクリニックでも、
いろんなイベントを考えています。
またこちらのブログでも、情報を出していきますので、
楽しみに待っていてくださいね。  


Posted by よしどめ歯科院長 at 23:26Comments(0)よしどめ歯科 ニュース